
海老とトマトの旨味がたっぷり詰まったスープをご用意しました。ぷりぷりの海老とインゲン豆が入った濃厚なスープの下には、お米に見立てて細かくカットした人参・玉葱・セロリも敷いており、食感もお楽しみいただけます。
副菜は、キャベツとパプリカのソテー、大豆ボールとほうれん草、オクラベーコンです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
278kcal
たんぱく質
15.0g
糖質
11.5g 炭水化物(15.2g)
脂質
18.1g
食物繊維
3.7g
塩分
2.4g
海老クリームスープ、キャベツとパプリカのソテー、大豆ボールとほうれん草、オクラベーコン
海老クリームスープ[バナメイエビ(インドネシア産)、海老クリームトマトソース、いんげん、にんじん、たまねぎ、セロリ]、大豆ボールとほうれん草(大豆ミートボール、ほうれんそう、中華あん)、オクラベーコン(オクラ、ベーコン、フライドオニオン、香味油、粉末調味料)、キャベツとパプリカのソテー(キャベツ、パプリカ、粒状植物性たんぱく、植物油、粉末調味料)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、HPMC、増粘多糖類)、着色料(コチニール、カロチノイド、カラメル、ベニコウジ)、乳化剤、加工デンプン、pH調整剤、酢酸Na、カゼインNa、リン酸塩(Na)、くん液、酸化防止剤(V.E、V.C)、トレハロース、酸味料、香料、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物
カスタマーレビュー
276件中 81 - 90 件表示
- 2022年06月24日
- ●総評 95点 味付けが素晴らしい! 副菜も全て美味しく、食べ応えあり。 書いてある通り温めると激アツなので、少し冷ました方が◎ ●リピート確率 90% まだ2回目だけど大いにありえる! ●主菜 エビクリームスープ エビは小さいながらもプリプリしていて、風味もあり、とても美味しい! ご飯でもパンでも合う。 ●副菜 紫キャベツのさっぱり煮 →シャッキリしていて美味しい さっぱり食べられる ほうれん草と肉団子 →柔らかくちょうど良い味付け ほうれん草被りはわざとなのか? 侵食したのか? ほうれん草ベーコン →やや水っぽいが味付けはとてもよい。 付け合わせとして素晴らしい
- 2022年06月22日
- 副菜の紫キャベツが微妙でしたが、メインのスープが美味しすぎるのでまたリピートしたいと思います。
- 2022年06月17日
- 紫キャベツのトマト和えがちょっと微妙ですが、他は美味しいです。 スープに炊いたもち麦と玄米、キヌアのミックスを大さじ2杯追加してリゾットのようにしていただきました。 それでもカロリーも糖質もかなり低いので全然いいです。 満足感もあってとても美味しくいただけました。これはお気に入りリスト行きです。
- 2022年06月15日
- スープも副菜も、とても美味しい!!
- 2022年06月15日
- 海老のスープは風味がしっかりしていた
- 2022年06月13日
- おいしー!
- 2022年06月09日
- メインのスープはとっても美味しい味です。海老の旨味がしっかり出ていて、柔らかな白米との相性も良いです。子供には塩分が多いのが気になりますが、そこは量を調整したいと思います。副菜はあっても無くても良いかな、というレベル。
- 2022年06月07日
- ナッシュの中でこのメニューが1番おいしいと思っています!! 初めて食べた時は思わず「え?!美味しい!!!」と言ってしまいました。 海老の旨味が、ものすごく濃くてお値段以上の高級感がありました!スープの中にはお野菜もたくさん入っていますが、味が染み込んでいるので、野菜が苦手な私でも気にすることなく食べられています。 10食プランですが3食はこちらのメニューにしました! 頑張った日のご褒美に食べています!! 副菜の紫キャベツのトマト和えは他にはない味でいつのまにかハマってしまいました。 ですが、日々変化するメニューを見ながら「終売になったらどうしよう・・・!!」とドキドキしています・・・。 「今日は海老のクリームスープを食べよう!」と思って日々の仕事を頑張っているので、今後も是非販売を続けていただきたいです!!よろしくお願いします!!!!
- 2022年06月06日
- エビが強めだった、おいしいはおいしい
- 2022年06月02日
- アジアンな海老スープ、甘み・旨味がよく出ていて美味しかったです。 パンにもピッタリ。ご飯も合いますね。 家で作れない味ですし、副菜の大豆ボールも美味しくリピ決定です。