牛肉のデミグラスソース煮

3.6

レビュー総数273件

メインに牛肉がたっぷり入った嬉しい一品。濃厚なデミグラスソースが薄切りの牛肉に絡んで相性抜群です。大きめのポテトと甘みのある玉ねぎ、食感のよいアスパラで満足度も高くなっております。リニューアルでさらに美味しくなりました。
副菜は、人参とツナのサラダ、大豆ボールシャリアピンソース、青梗菜のベーコンソテーです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

447kcal

たんぱく質

18.5g

糖質

16.6g 炭水化物(18.8g)

脂質

36.9g

食物繊維

2.2g

塩分

2.1g

牛肉のデミグラスソース煮、人参とツナのサラダ、大豆ボール シャリアピンソース、青梗菜のベーコンソテー

牛肉のデミグラスソース煮[牛肉(アメリカ産)、デミグラスソース、じゃがいも、万能ソース、たまねぎ、アスパラガス]、青梗菜のベーコンソテー(チンゲン菜、ベーコン、スイートコーン、香味食用油、粉末調味料)、人参とツナのサラダ(にんじん、ツナ、いりごま、植物油、鶏ガラだし)、大豆ボール シャリアピンソース(大豆ミートボール、玉ねぎソース)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類、HPMC)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース、甘草)、着色料(カラメル、クチナシ)、加工デンプン、トレハロース、酢酸Na、カゼインNa、酸味料、リン酸塩(Na)、くん液、酸化防止剤(V.C)、香料、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物

カスタマーレビュー

273件中 221 - 230 件表示

2022年03月25日
デミグラスソースの味がぼやけて感じました。 副菜も今回は期待はずれかな。
2022年03月24日
nosh体験9皿目、チリハンバーグを70点の基準点として92点。 これは良い!量も少ないということはなく、むしろ平均より上位なのに、全体的に肉々しくて、それでいて低カロリー! デミソースは水っぽさはありますが、それでもデミの風味はちゃんと感じられますので、ちゃんと混ぜれば問題なしです。 ポテトはちょっと硬めかな?大きさの問題でかもしれませんので、もう少し小さくして3切れでいいかもしれませんね。 肉の硬さは冷凍であると考えれば充分、牛の風味も強くて量も多い為、牛肉食べたいなら満足感が他のよりあります。 副菜も肉々しいため、ガッツリ食べている感がすごく強い一皿となっていて、満足感はこれまで食べた中でピカイチ。 大豆ボールは本当に柔らかな肉団子にしか感じず、シャリアピンソースの味付けも相まって、驚きの美味しさでした。 難点としては、その肉々しさのせいか、味の傾向が同じ方向に纏まっていて、一皿料理としては単調な点でしょうか。 ただ利点としての肉々しさからすると、ガッツリ気分の時には、このような統一感もありという考えもあるのですが。 とにかく十食分買ったら一つは毎回常備しておきたいほど、とても満足のいく商品でございました。ご馳走様でした!
2022年03月24日
もうひとつ
2022年03月19日
お肉が柔らかくて美味しかった。 副菜のピーマンとツナの和え物がすっごく美味しくて、後日真似して作りました。  じゃがいもがもう少し小さいと食べやすいかも。 量は多すぎでもなく少なくもなく、丁度良かったです。
2022年03月18日
コストの関係かとは思うけど、牛は今一かな。。
2022年03月14日
美味しくない。肉が硬い。牛はハズレが多いです。
2022年03月12日
牛肉が固いです。 ジャガイモは芯があって食べれたもんじゃないです。 副菜はすべておいしかったです。
2022年03月07日
牛肉のデミはレンチン後にしっかりと混ぜて絡めると美味しくいただけます。 ただ、推奨の加熱時間では主菜が一部凍ったままということが多いので、副菜を取り出して再度温めないといけません。 その手間をかけても美味しいですし、副菜も含めて全て好きな物なので、しばらく継続して頼もうと思います。
2022年03月06日
とても大きいポテトがあり、蓋に書いてある時間で戻り切っていなかった。味付けは良かったし、副菜のツナピーマンも良かった。
2022年03月06日
やはり牛肉が固い…まではいいのですが、ドリップでソースが薄まってしまいぼやけた味に。ドリップを前提にした味付けにして欲しいところです。